








GO
Vintage.
LOVE
Vintage.
「どんなに古いバイクも、誰にでも乗れる。」
現役レーサーがいる、旧車・オフロードバイク専門店
About
TKOmotorsとは
TKO motorsは福井県越前市のバイク修理店。原付のオイル交換からスポーツバイクのエンジン載せ替えまで何でも幅広く受け入れているバイクのカスタム・整備ショップ。
特に旧車、オフロードバイクに対して専門性が高く、チームには現役レーサーも在籍しておりレース活動やレース車両の販売も行っている。
敷居が高いと思われる旧車やオフロードバイクでも誰にでも乗れるような整備やサービスを提供することがモットー。


Question?
こんな経験ございませんか?

01.
高い、希少、乗る為に相当お金がかかる
旧車やオフロードバイクは「高価で維持費がかかる」と思われがちですが、TKO Motorsでは、適切な整備とメンテナンスにより、手頃な価格で安心して楽しめるようサポートしています。

02.
安心して購入できる店舗が無い
旧車の購入は不安がつきもの。TKO Motorsでは、整備と営業の専門スタッフが丁寧に対応し、車両の状態や整備履歴を明確に説明。信頼できるパートナーとして、安心のバイクライフを提供します。

03.
整備を任せられる店舗が見つからない
旧車やオフロードバイクの整備は特殊で、対応できる店舗が限られます。TKO Motorsでは、国家資格を持つ整備士が在籍し、エンジン載せ替えから細かなメンテナンスまで幅広く対応。安心してお任せください。

04.
旧車のことを相談できる人がいない
旧車に関する疑問や不安を相談できる相手がいないと感じていませんか?TKO Motorsでは、旧車に精通したスタッフが親身に対応。購入前の相談からアフターケアまで、トータルでサポートします。

Strong Point
TKOmotorsの強み
One.

「どんなに古いバイクも誰にでも乗れる。」
旧車はそもそも弾数が少なく、「どこで買ったら良いのかわからない」「ランニングコストがわからない」「継続して頼める店舗が見つからない」という声を耳にします。
大型店では旧車だからという理由だけで断られる事があるそうです。TKOmotorsはそんな悩める旧車ファンの見方です。
Two.

「確実な整備と洗練されたノウハウ。」
10年以上旧車と向き合い続けた確かなノウハウと、大型店で年式車種メーカー国籍を問わず整備をし続けたリアルな経験があなたの車両を整備します。
また、レースというよりシビアな制度が求められる局面で日々自らのスキルを鍛錬することにより、正確さとスピードをお客様へのサービスに還元致します。
Three.

「ツーリングからレースまで、あらゆるカスタムに対応可能。」
旧車とオフロードバイクだけがTKOではありません。
一般車両や原付、スクーターに至るまでどんなジャンルの車両でもお付き合い致します。不動車でもジャンク品でも愛情と責任を持って対応致します。他店で断られた方も是非一度ご相談にいらしてください。
Section
TKOmotorsの特徴
02.
「旧車」が専門分野
旧車は技術者のスキルが如実に表れます。整備履歴も分からない、純正パーツも手に入らない、そんな車体がTKOmotorsは得意です。他店では匙を投げるようなどんな車両でもTKOはお待ちしております。


01.
ライダー目線の身近な存在
大手とは違い、常にライダーの目線で考え、ショップの都合を押し付けることはありません。
「ウチではこの車両は扱えないよ」そんな言葉を聞いたことはありませんか?TKOmotorsはどんな車両でもどんな状態でも常にお客様の“最善”を追求します。
04.
レースにも参戦している
技術を研鑽するため、TKOmotors自身でレースに参戦し、日々そのスキルを磨いております。設備も時間も限られたリアルな現場ので鍛えられた生きた技術力を惜しみなくお客様の愛車につぎ込みます。


03.
「オフロードバイク」に強い
旧車同様にレースの世界は整備の質がシビアです。安いだけのショップにありがちな「妥協」は一切許されません。
見栄えだけのカスタムショップではない、本物の整備力がTKOmotorsの自慢です。
Service
サービス一覧
①オイル交換
250ccまで 800円
250cc〜400ccまで 1,000円
401cc〜 1,200円
・オイル代は店のものを使うのであれば1,500円/1L(銘柄は1種類のみ)
・オイル持ち込みの場合は整備代のみ(持ち込み代なし)


②基本点検
中型車 5,000円
大型車 7,500円
内訳
・オイル交換(オイル原価別)
・その他の油脂類の油脂類の劣化を確認(※)
・プラグ清掃(※)
・エアクリーナー清掃(※)
・各部ベアリング確認(交換が必要な場合は別途工賃必要、あくまで基本点検セットでは”点検”のみ)
・各部注油&増し締め
・ドライブチェーンの調整/チェーンの張り
・クラッチワイヤーの繋がりや張り具合の調整
・ブレーキレバーの位置の調整
・ペダルの位置の調整
※交換が必要な場合工賃不要(油種類代のみ)
③車検
点検整備をするかどうか、以下の①②のプランからお選びいただけます。
(a)素通しプラン
車検を通すだけのために必要な最低限(詳細以下)と代行手数料のみのお得パック
車検を通すだけであれば、諸経費(印紙代、重量税、自賠責保険代)と代行手数料(中型10,000円、大型15,000円、重量車両、特殊車両20,000円)
※著しく走行に支障をきたす車体の場合はこちらのプランでの車検をお断りさせていただく場合もございます。
※250cc以下の車両は車検がないため、基本点検パックをご利用ください。
(b)しっかりプラン
基本点検の内容を施した上で不具合のある箇所を相談し車検を通します。


通常価格:フロント2,000円/リア3,000円(+タイヤ代)
ホイール単体(※)で持ち込みいただいた場合:
フロント1,000円/リア2,000円(+タイヤ代)
※ホイール単体とは、車両からホイールのみを取り外した状態でご持参いただいた場合です。車両ごとお預かりさせて頂く場合は通常料金になります。
※タイヤ交換に際して外装・カウル類の脱着が必要な場合は別途料金が発生する場合がございます。詳細はお問い合わせください。
④タイヤ交換
⑤フォークオーバーホール
※全車種共通注釈:外装・カウル類の脱着が必要な場合は別途料金が発生する場合がございます。詳細はお問い合わせください。

オーバーホールする項目・作業内容
・インナーチューブ磨き
・消耗品交換
・アウターチューブ内清掃
・点検
パーツ代
・消耗品一式
(オイルシール、ダストシール、ドレンワッシャー等)
工賃
①小型・中型車両
ネイキッド
・正立 15,000円
・倒立 18,000円
フルカウル
・正立 17,000円
・倒立 19,000円
スクーター
・一律 20,000円
②大型車両
ネイキッド
・正立 18,000円
・倒立 21,000円
フルカウル
・正立 20,000円
・倒立 22,000円
スクーター
・一律 23,000円
車両販売の料金プラン
①ライト(10万円〜)
ベース車体価格+消耗品交換(走行に支障があるもの)+油脂類(オイル、フルード、冷却水)
②ベーシック(20万円〜)
ベース車体価格+消耗品全交換(タイヤ、ブレーキパッド、フォークOH、カムタイミング確認、ブレーキキャリパーOH、キャブレターOH)
③スタンダードプラン
(35万円〜)
ベース車体価格+1.2の整備+エンジンヘッド内部パーツ交換+外装リペイント+シート張り替え(オーダー)
④カスタマイズプラン
(価格要相談)
パッケージの整備内容によらず、お好みの整備をご相談しながら進めていきます。
1から車両作成を一緒に致します。
⑤自分でプラン
車両の現状販売
ご自身で整備のできる/チャレンジしてみたい方、業者様専用のプランです。
当店の技術者が安全性に問題があると判断した場合は、こちらのプランのご利用をお断りさせていただく場合もございます。
委託販売/出品代行
お客様の希望価格を提示して下さい。
その値段から相談しながら車両販売のお手伝いをします。
出品を取り下げる場合も事務手数料として5,000円を頂戴します。
ワンオフ作成関係
・FRP形成
・板金
・塗装
・その他の金属加工
・専用設計
その他のアピールポイント
他整備の価格などはお問い合わせください
カスタムはパーツ持ち込みウェルカムです。
ご自身でお持ち若しくはご購入のパーツもご持参ください。
これからご購入される場合は規格などに適合するか一緒にお調べすることも可能です。
マイカーローンを用いてご購入される場合は、お見積書を作成いたします。お気軽にご相談ください。
業者様からのお取引もお待ちしております。
貴店の名に恥じぬような丁寧な整備を心がけます。
